2011
Apr
14
0
お世話になりましたダイナース
1年ほど前、ANAマイルもためることにしました
そのために必要なカードを検討している時
初年度年会費無料キャンペーンをしていたダイナースカードに入会してみました
アメックスカードと並ぶステータスのあるクレジットカードです
魅力は、獲得したポイントに有効期限がないこと
何年もためてANAマイルへ移行できます
ただ、10000円で1ポイント・・・
これって9000円使っても0ポイントってことなのです~
庶民にはちょっと厳しいです
次の魅力は、国内空港のラウンジは、もちろんゴールドカード保持者と同じように使えます
その上、海外の航空会社のラウンジも利用できるのです
でもプライオリティパスほど利用できる空港は多くありません・・・
毎月送られてくる情報誌、内容が高級です
ちょっと我が家には背伸びしすぎの気がしました
1年間使ったら、メインに使ったわけではないのに
キャンペーンで結構なポイントがたまりました
でもANAマイルへ移行するには6300円の手数料が必要です
15000円の年会費とラウンジの数、ポイントなど考慮して解約することに決めました
ポイントは手数料を払ってマイルへ移行するほどではなかったので一部を商品券へ交換しました
その後東日本大震災がおこり、ポイントが義援金へできるという発表があったので
残りのポイントを義援金にして解約ということになりました
ステータスってどんなものかなと興味もあったので持ってみたダイナース
さすがだなと思う所もありますが、自分には合わなかったような気がします
同じぐらいの年会費を払うなら、ステータスより実益を優先してしまうのはしょうがないかな~
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます、ブログランキングに参加中です
下記バナーのクリックお願いいたします

そのために必要なカードを検討している時
初年度年会費無料キャンペーンをしていたダイナースカードに入会してみました
アメックスカードと並ぶステータスのあるクレジットカードです
魅力は、獲得したポイントに有効期限がないこと
何年もためてANAマイルへ移行できます
ただ、10000円で1ポイント・・・
これって9000円使っても0ポイントってことなのです~
庶民にはちょっと厳しいです
次の魅力は、国内空港のラウンジは、もちろんゴールドカード保持者と同じように使えます
その上、海外の航空会社のラウンジも利用できるのです
でもプライオリティパスほど利用できる空港は多くありません・・・
毎月送られてくる情報誌、内容が高級です
ちょっと我が家には背伸びしすぎの気がしました
1年間使ったら、メインに使ったわけではないのに
キャンペーンで結構なポイントがたまりました
でもANAマイルへ移行するには6300円の手数料が必要です
15000円の年会費とラウンジの数、ポイントなど考慮して解約することに決めました
ポイントは手数料を払ってマイルへ移行するほどではなかったので一部を商品券へ交換しました
その後東日本大震災がおこり、ポイントが義援金へできるという発表があったので
残りのポイントを義援金にして解約ということになりました
ステータスってどんなものかなと興味もあったので持ってみたダイナース
さすがだなと思う所もありますが、自分には合わなかったような気がします
同じぐらいの年会費を払うなら、ステータスより実益を優先してしまうのはしょうがないかな~
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます、ブログランキングに参加中です
下記バナーのクリックお願いいたします



- 関連記事
-
- 主婦でもゴールド
- お世話になりましたダイナース
- どうする?このANA用カード
- 初年度年会費無料で入会したANAマイル用カードのその後
- マイルがたまらない空の旅・国際線
スポンサーサイト