2016
Aug
13
4
ザルツブルクから路線バスで郊外へ
ザルツブルク2日目は、路線バスに乗って郊外へ行ってみました。
ザルツブルクの市街からも見えるウンタースベルク山

ウンタースベルク山

ロープウェイで登ります

山上からは素晴らしい山並みが見渡せます、ザルツブルクはオーストリアの国境に近いのですぐ隣はドイツです

ザルツブルクに戻る途中に、大司教の夏の離宮のヘルブルン宮殿へ
大司教 マルクス・シティクス が客人を驚かす為に作った仕掛け噴水が見られる、水の庭園です

ヘルブルン宮殿に映画『サウンド オブ ミュージック』ロケ地のガラスのパビリオンが移築されています

映画『サウンド オブ ミュージック』ロケ地 フローンブルク宮殿
トラップ家の外観として使われました

マリアのいたノンベルク修道院も映画のまま残っています
詳しい旅行記はこちらです、4ページ更新しました
ザルツブルク〈6〉ウンタースベルク山
ザルツブルク〈7〉ヘルブルン宮殿
ザルツブルク〈8〉ヘルブルン宮殿 水の庭園
ザルツブルク〈9〉フローンブルク宮殿&ノンベルク修道院
ザルツブルクの市街からも見えるウンタースベルク山

ウンタースベルク山

ロープウェイで登ります

山上からは素晴らしい山並みが見渡せます、ザルツブルクはオーストリアの国境に近いのですぐ隣はドイツです

ザルツブルクに戻る途中に、大司教の夏の離宮のヘルブルン宮殿へ
大司教 マルクス・シティクス が客人を驚かす為に作った仕掛け噴水が見られる、水の庭園です

ヘルブルン宮殿に映画『サウンド オブ ミュージック』ロケ地のガラスのパビリオンが移築されています

映画『サウンド オブ ミュージック』ロケ地 フローンブルク宮殿
トラップ家の外観として使われました

マリアのいたノンベルク修道院も映画のまま残っています
詳しい旅行記はこちらです、4ページ更新しました
ザルツブルク〈6〉ウンタースベルク山
ザルツブルク〈7〉ヘルブルン宮殿
ザルツブルク〈8〉ヘルブルン宮殿 水の庭園
ザルツブルク〈9〉フローンブルク宮殿&ノンベルク修道院
- 関連記事
-
- ハンガリー ブダペスト旅行記開始しました
- ザルツブルクの定番スポット
- ザルツブルクから路線バスで郊外へ
- 長野旅行記 日本三大車窓の姨捨駅から真田氏ゆかりの地へ
- ホーエンザルツブルク城塞
スポンサーサイト