2011
Mar
08
0
どうする?このANA用カード
昨年ANAマイルをためる為に初年度年会費無料で入会したダイナースカード
前に書いたようにそろそろ更新時期が近づいてきました
今までたまったポイントをANAマイルへ移行するには、6300円必要です
現在150ポイントだから、1500マイルぐらいもういいかと思っていたら
1桁間違いで15000マイルになるポイントでした
さすがダイナース、たいして使っていないけどキャンペーンで
かなりのペースでポイントがたまるカードのようです
ただ、海外で使えるラウンジが少ない~
これだけの年会費を払うと、プライオリティパスがついてくるカードの方が魅了的なのです・・・
それかJALにもANAどちらにでも移行できるカードが欲しいな!
15000マイルはもったいない気がするけど
今は忙しくてANAマイルへ6300円払って交換しても使う予定がありません~
無料で移行できるなら、もちろんマイルなのですが
今回は、商品券にでも変えてカードは解約かな。。。
あまり使わなくて経費のかかるカードや、無料でも使わないカードは現在整理中です。
かなりの枚数解約しました
本当に我が家の使い方に合ったカードだけ残していこうと思います
でもこれからメインカードにしたいカードは
JALにもANAどちらにでも移行できる、有効期限のないカードかな
それは、やはりこのカードしかないですね ↓

アメリカン・エキスプレス。たとえば、空港からスーツケース無料配送
じっくりポイントためて、その時使いたい航空会社のマイルへ移行する
これって一番良いような気がしますが
以前のようにJALだけを考えていたら良い時代は戻ってくるのかな~
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です、1クリックお願いいたします

前に書いたようにそろそろ更新時期が近づいてきました
今までたまったポイントをANAマイルへ移行するには、6300円必要です
現在150ポイントだから、1500マイルぐらいもういいかと思っていたら
1桁間違いで15000マイルになるポイントでした
さすがダイナース、たいして使っていないけどキャンペーンで
かなりのペースでポイントがたまるカードのようです
ただ、海外で使えるラウンジが少ない~
これだけの年会費を払うと、プライオリティパスがついてくるカードの方が魅了的なのです・・・
それかJALにもANAどちらにでも移行できるカードが欲しいな!
15000マイルはもったいない気がするけど
今は忙しくてANAマイルへ6300円払って交換しても使う予定がありません~
無料で移行できるなら、もちろんマイルなのですが
今回は、商品券にでも変えてカードは解約かな。。。
あまり使わなくて経費のかかるカードや、無料でも使わないカードは現在整理中です。
かなりの枚数解約しました
本当に我が家の使い方に合ったカードだけ残していこうと思います
でもこれからメインカードにしたいカードは
JALにもANAどちらにでも移行できる、有効期限のないカードかな
それは、やはりこのカードしかないですね ↓
アメリカン・エキスプレス。たとえば、空港からスーツケース無料配送
じっくりポイントためて、その時使いたい航空会社のマイルへ移行する
これって一番良いような気がしますが
以前のようにJALだけを考えていたら良い時代は戻ってくるのかな~
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です、1クリックお願いいたします


- 関連記事
-
- 主婦でもゴールド
- お世話になりましたダイナース
- どうする?このANA用カード
- 初年度年会費無料で入会したANAマイル用カードのその後
- マイルがたまらない空の旅・国際線
スポンサーサイト