2011
Feb
07
0
初めてのビジネスクラスは無料でした!
現在マイルをためて、ビジネスクラスでの旅を楽しむことを目標にしていますが
初めてビジネスクラスというものを知ったのは
13年ぐらい前に行ったラスベガスへのツアーでした
その頃はツアー全員が集まって係員から説明を受けて搭乗券をもらっていました
なぜが、miletabiさんは後で渡しますねと言われみんなと一緒にもらうことができませんでした
そして後でもらったのはビジネスクラスの搭乗券でした
同じツアーの人には言わないでくださいねと。。。
その頃はJMBに加入もしていないしJALカードも持っていないです
何故私たちが選ばれたのか今でもわかりません
そして、自分たちがビジネスクラスに搭乗するなんて
夢にも思っていなかったので、本当にビックリしました
もちろん、ビジネスクラスはラウンジか使えるなんて知らなかったし
ラウンジの存在も認識していなかったかもしれません
真っ赤なテーブルクロスが印象的でした
離陸前にシャンパンが配られたような気がしますが
今では考えられないし・・・記憶違いかな~
今思えば若かったなあ~と懐かしいやら
残念なことをしたな~とか楽しい思い出です
それもロサンゼルスへの長距離路線ですからね!
今は苦労してビジネスクラスへの搭乗しているので
何かの都合でのアップグレードだったのでしょうけど
すごくラッキーなことだったなと改めて認識しているこの頃です
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です、1クリックお願いいたします

初めてビジネスクラスというものを知ったのは
13年ぐらい前に行ったラスベガスへのツアーでした
その頃はツアー全員が集まって係員から説明を受けて搭乗券をもらっていました
なぜが、miletabiさんは後で渡しますねと言われみんなと一緒にもらうことができませんでした
そして後でもらったのはビジネスクラスの搭乗券でした
同じツアーの人には言わないでくださいねと。。。
その頃はJMBに加入もしていないしJALカードも持っていないです
何故私たちが選ばれたのか今でもわかりません
そして、自分たちがビジネスクラスに搭乗するなんて
夢にも思っていなかったので、本当にビックリしました
もちろん、ビジネスクラスはラウンジか使えるなんて知らなかったし
ラウンジの存在も認識していなかったかもしれません
真っ赤なテーブルクロスが印象的でした
離陸前にシャンパンが配られたような気がしますが
今では考えられないし・・・記憶違いかな~
今思えば若かったなあ~と懐かしいやら
残念なことをしたな~とか楽しい思い出です
それもロサンゼルスへの長距離路線ですからね!
今は苦労してビジネスクラスへの搭乗しているので
何かの都合でのアップグレードだったのでしょうけど
すごくラッキーなことだったなと改めて認識しているこの頃です
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です、1クリックお願いいたします


- 関連記事
-
- 旅先でのiPad(画像)
- 行ってよかった海外観光スポット
- 2010年 日本人旅行者の渡航先ランキング
- 2度目のビジネスクラスもタダ+αでした
- 初めてのビジネスクラスは無料でした!
スポンサーサイト