fc2ブログ

マイルで素敵な旅しよう  ~Tokoの夢物語~

主婦のマイレージ獲得日記&旅の情報 「Tokoの夢物語!写真と旅行記」ホームページの更新情報や日々の出来事を書いています

4

100周年、最初のさよなら公演

PENL2904.jpg
2014年3月17日 花組トップ 蘭寿とむ さよなら公演です

朝8:30までに宝塚大劇場へ行くと、わずかな当日券とライブ映像が見れるバウホールのチケットの抽選ができます
残念ながら、いっしょに行った友人は抽選にはずれてしまい、私はバウホールのチケットが買えました
どちらかが抽選にはずれると、気持ち良く喜べません~

PENL2871.jpg
千秋楽の楽屋入りです 組子たちが蘭寿さんを迎える為に待っています

PENL2882.jpg
蘭寿さん登場して、組子にかつがれて楽屋へ

PENL2885.jpg
楽屋前で挨拶します

かなり遠いのでブレブレです~

PENL2898_2014032022200969e.jpg
宝塚歌劇100周年 大階段の前で記念撮影ができます



PENL2907.jpg
宝塚歌劇100周年と共に、宝塚市制60周年、手塚治虫記念館20周年

記念ロゴはリボンの騎士です
関連記事
スポンサーサイト



コメント

NoTitle

宝塚歌劇ってもう100年!
素晴らしいですね!
そういえば亡きおばあちゃんの亡き妹が
宝塚歌劇団の公演が名古屋であったので
「見に行ってとても感激したけど翌日、
名古屋が空襲にあってとても大変だった」
という話を聞き、
ぁぁそんな大変な時代だったんだな・・・
と思った事を、
ふと思い出しました。

千秋楽の楽屋入り、なま蘭寿さんを
ご覧になれたんですね。
それも宝塚歌劇団のひとつの歴史、
Tokoさんも立ち会えたのですね。

mimiさんへ

宝塚は100周年、私が生まれる前から、戦争前からあったと思うとすごいな~と改めて思います。

千秋楽、5時起きで行ってきました。
トップスターさんの千秋楽の楽屋入りは、いつもにぎやかなので楽しみにしています。
でも人がすごいので・・・

100周年

2人一緒に当たると喜びも2倍ですが、どちらかがはずれると残念な気持ちですね…。

宝塚は食わず嫌いなのか、一度も観たことがありませんが、ドキドキワクワクする時間を持てるのは、素敵なことですね♪

宝塚は100年、宝塚市は60年。
手塚治虫記念館は、20年なんですね。
JR高田馬場駅のメロディーは、♪鉄腕アトム♪です。

まねき猫さんへ

そうなんです~ 2人一緒に当たるのが一番です。

宝塚は、好き嫌いもありますからね(笑)
昔は女性しかいなかったけど、最近は男性も増えてきました。

宝塚市が出来る前から、宝塚歌劇はあったようです。
鉄腕アトムのメロディーですか! 楽しいですね♪
非公開コメント
My profile

Author : Toko

2005年夏特典航空券で
北海道の旅へ
マイルの旅の始まりです

その後北海道へ数回
2008年、2010年、2013年
ビジネスクラス
2015年ファーストクラス
ヨーロッパへ夫婦で
旅してきました

次回もマイルで
素敵な旅しよう


私の旅行記です
Tokoの夢物語!写真と旅行記

プロフィール

Toko

Author:Toko
2005年夏特典航空券で
北海道の旅へ
マイルの旅の始まりです

その後北海道へ数回
2008年、2010年、2013年
ビジネスクラス
2015年ファーストクラス
ヨーロッパへ夫婦で
旅してきました

次回もマイルで
素敵な旅しよう


私の旅行記です
Tokoの夢物語!写真と旅行記

ブログランキング参加中

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ



カウンター

フリーエリア

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

素敵な旅に役立つサイト


世界最大の旅行サイト
【トリップアドバイザー】

旅行前には口コミチェック
旅行後には口コミ書いて
マイルがたまります 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ハピタス
マイルをためるのに最適な
ポイントサイト
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

メールフォーム