2011
Jan
26
0
外貨両替でもマイルをもらおう
みなさん海外旅行へ行かれる時外貨両替はどこでされますか?
私は以前は、シティバンクを愛用していました
ある程度円高だと思われるときに
利用するであろう通貨を購入しておいて外貨定期で運用
旅行へ行くときに、トラベラーズチェックで出金してもっていきます
普通なら手数料が必要ですが、無料でトラベラーズチェックを発行してもらえました
最初に外貨へ両替するときには同じように手数料は必要でしたが
それは円高の時のレートや利息を考えればお得でした
トラベラーズチェックから現地で現金に両替は無料なので
現金への直接両替よりは、かなりお得でした
でも、数年前からトラベラーズチェックの発行に手数料もかかるようになり
最近の円高や金利低迷では、あまり価値はないので
現在はシティバンクは利用していません
マイラーになってからは空港で両替しています
外貨両替でもマイルがもらえるのです
JALマイル
紀陽銀行関西国際空港出張所で
円から外貨キャッシュへの両替で1万円につきJAL5マイルもらえます
関西空港限定ですし、わずかなマイルですが
ホームページから割引券を持っていくとレートはかなり割引になります
紀陽銀行外貨両替
ANAマイル
国内のトラべレックスで両替すると
円から外貨キャッシュへの両替で1万円につきANA20マイル
外貨から日本円キャッシュへ両替して両替後の日本円1万円につきANA20マイル
(2011年2月28日まで5万円以上でダブルマイルキャンペーン実施中)
基本的に海外ではクレジットカードを主に使うので
外貨はそんなに両替しません
たくさん両替される方は、もっと手間をかけたら有利な方法があるようですが
私は、上記のどちらかの利用で十分だと思っています
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です、1クリックお願いいたします

私は以前は、シティバンクを愛用していました
ある程度円高だと思われるときに
利用するであろう通貨を購入しておいて外貨定期で運用
旅行へ行くときに、トラベラーズチェックで出金してもっていきます
普通なら手数料が必要ですが、無料でトラベラーズチェックを発行してもらえました
最初に外貨へ両替するときには同じように手数料は必要でしたが
それは円高の時のレートや利息を考えればお得でした
トラベラーズチェックから現地で現金に両替は無料なので
現金への直接両替よりは、かなりお得でした
でも、数年前からトラベラーズチェックの発行に手数料もかかるようになり
最近の円高や金利低迷では、あまり価値はないので
現在はシティバンクは利用していません
マイラーになってからは空港で両替しています
外貨両替でもマイルがもらえるのです
JALマイル
紀陽銀行関西国際空港出張所で
円から外貨キャッシュへの両替で1万円につきJAL5マイルもらえます
関西空港限定ですし、わずかなマイルですが
ホームページから割引券を持っていくとレートはかなり割引になります
紀陽銀行外貨両替
ANAマイル
国内のトラべレックスで両替すると
円から外貨キャッシュへの両替で1万円につきANA20マイル
外貨から日本円キャッシュへ両替して両替後の日本円1万円につきANA20マイル
(2011年2月28日まで5万円以上でダブルマイルキャンペーン実施中)
基本的に海外ではクレジットカードを主に使うので
外貨はそんなに両替しません
たくさん両替される方は、もっと手間をかけたら有利な方法があるようですが
私は、上記のどちらかの利用で十分だと思っています
マイレージ獲得に関するブログ一覧 → マイレージブログランキング
ご訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です、1クリックお願いいたします



- 関連記事
-
- 初年度年会費無料で入会したANAマイル用カードのその後
- マイルがたまらない空の旅・国際線
- 外貨両替でもマイルをもらおう
- マイルがたまらない空の旅・国内線
- ANAマイルもためよう
スポンサーサイト