2014
Feb
24
4
天空の城 「竹田城跡」
ここ数年、すごい人気で簡単に行けなくなった竹田城跡
冬の間は、崩れた石垣などの修復が行われている為
今まで利用できていた中腹の駐車場も通行止めになっています。
春以降も、観光客増加の為、この駐車場は利用できなくなりそうです。
この駐車場からでも城跡へは、徒歩30分ぐらいかかっていたのが
現在利用できる駐車場からなら、1時間ぐらい歩かないとたどり着けなくなっています。
今回は、昨年の11月に竹田城下町に新しくオープンしたホテルがテレビで紹介されていました
良さそうだったので行ってみることにしました。
竹田城跡は、向かいの立雲峡から眺めました

立雲峡からの竹田城跡

城跡に人影が見えます、今の時期でも歩いて登っている人がたくさんいるのですね

立雲峡には、雪が残って凍りつき、滑って危ないので上の展望台までは行けなかったです
ホームページに旅行記作成中です
立雲峡からの竹田城跡
冬の間は、崩れた石垣などの修復が行われている為
今まで利用できていた中腹の駐車場も通行止めになっています。
春以降も、観光客増加の為、この駐車場は利用できなくなりそうです。
この駐車場からでも城跡へは、徒歩30分ぐらいかかっていたのが
現在利用できる駐車場からなら、1時間ぐらい歩かないとたどり着けなくなっています。
今回は、昨年の11月に竹田城下町に新しくオープンしたホテルがテレビで紹介されていました
良さそうだったので行ってみることにしました。
竹田城跡は、向かいの立雲峡から眺めました

立雲峡からの竹田城跡

城跡に人影が見えます、今の時期でも歩いて登っている人がたくさんいるのですね

立雲峡には、雪が残って凍りつき、滑って危ないので上の展望台までは行けなかったです
ホームページに旅行記作成中です
立雲峡からの竹田城跡
- 関連記事
-
- 城下町竹田
- 出石皿そば
- 天空の城 「竹田城跡」
- ローテンブルク 市庁舎の塔
- 朝日に輝く干潟
スポンサーサイト