2013
Feb
25
2
2013年の海外旅行はどこへ
2013年の海外旅行はどこへ
1.すでに1月に個人旅行で香港へ行ってきました
JALマイルの特典航空券ですが、関空⇔香港便は廃止されてしまったので
提携航空会社のキャセイパシフィック航空を利用しました
去年のハワイ旅行記完成後に旅行記作成予定です
2.ちょっと特別のイベントがあるので春に台湾へ行きます
これは、友人とフリータイムのツアー利用です
3.今年のメイン旅行は、個人旅行でドイツへ
JALマイルの特典航空券でビジネスクラス利用です
以前日記に書きましたがなんとか取れた予約です
予定通り行けるのか? 微妙なところです。
4.ANAのマイルの期限が7月から順にくるので
今年も北海道旅行を計画していました
私がマイラーになったきっかけの2005年の北海道旅行の時は
簡単に3連休でも良い時間の便の特典航空券が取れたのに~
最近はまったく取れません・・・
去年は、特典航空券もいっしょにマイル割もあきらめて
旅割利用でしたが、希望の便は取れなかったです
今年は3連休はあきらめて、普通の週末の空いている日で良い?と聞いたら
「また北海道へ行くの?」と夫が・・・
ちょうどテレビに出ていた「韓国は?」と
そうね、関西からなら北海道より近いぐらいだし、と予定変更
でも、ANAのソウル便が空いているはずもなく
提携航空会社のアシアナ航空の空席チェック
空いている日もありました、ところが!!!
なんとマイルが不足していますと
北海道と同じマイルで行けると勝手に勘違いしていました
提携航空会社だと必要マイルが違います
そうだ、キャセイパシフィック航空もJALよりたくさん必要だったわ~
でも、必要マイル数見てビックリ!
20,000マイル×2 40,000マイル
北海道はローシーズンだったら、12000マイル
レギュラーシーズンでも15000マイルなのに
20000マイルって香港と変わらない・・・
まあ、しょうがないなと、急いでポイントサイトからマイル移行の手続きしました
マイルの積算されるのを待っている数日で、ちょっと行き先変更を思いつき
特典予約しました
今年は、3回特典航空券で旅行へ行けそうです
キャンセルもなく予定通りに行きたいな
1.すでに1月に個人旅行で香港へ行ってきました
JALマイルの特典航空券ですが、関空⇔香港便は廃止されてしまったので
提携航空会社のキャセイパシフィック航空を利用しました
去年のハワイ旅行記完成後に旅行記作成予定です
2.ちょっと特別のイベントがあるので春に台湾へ行きます
これは、友人とフリータイムのツアー利用です
3.今年のメイン旅行は、個人旅行でドイツへ
JALマイルの特典航空券でビジネスクラス利用です
以前日記に書きましたがなんとか取れた予約です
予定通り行けるのか? 微妙なところです。
4.ANAのマイルの期限が7月から順にくるので
今年も北海道旅行を計画していました
私がマイラーになったきっかけの2005年の北海道旅行の時は
簡単に3連休でも良い時間の便の特典航空券が取れたのに~
最近はまったく取れません・・・
去年は、特典航空券もいっしょにマイル割もあきらめて
旅割利用でしたが、希望の便は取れなかったです
今年は3連休はあきらめて、普通の週末の空いている日で良い?と聞いたら
「また北海道へ行くの?」と夫が・・・
ちょうどテレビに出ていた「韓国は?」と
そうね、関西からなら北海道より近いぐらいだし、と予定変更
でも、ANAのソウル便が空いているはずもなく
提携航空会社のアシアナ航空の空席チェック
空いている日もありました、ところが!!!
なんとマイルが不足していますと
北海道と同じマイルで行けると勝手に勘違いしていました
提携航空会社だと必要マイルが違います
そうだ、キャセイパシフィック航空もJALよりたくさん必要だったわ~
でも、必要マイル数見てビックリ!
20,000マイル×2 40,000マイル
北海道はローシーズンだったら、12000マイル
レギュラーシーズンでも15000マイルなのに
20000マイルって香港と変わらない・・・
まあ、しょうがないなと、急いでポイントサイトからマイル移行の手続きしました
マイルの積算されるのを待っている数日で、ちょっと行き先変更を思いつき
特典予約しました
今年は、3回特典航空券で旅行へ行けそうです
キャンセルもなく予定通りに行きたいな

- 関連記事
-
- DB Navigator
- 円安の影響で鉄道も3割高
- 2013年の海外旅行はどこへ
- 撮影できない景色
- 来年の海外旅行、予約開始日でもとれない特典航空券・・
スポンサーサイト