2013
Jan
26
2
クリスマスツリー発祥の地「ストラスブール」
フランス最後のクリスマスマーケットはストラスブールです
アルザス地方の中心都市で旧市街は世界遺産にも登録されています
街のシンボルは、高さ142mの尖塔が目を引くノートルダム大聖堂

クリスマスのイルミネーションとノートルダム大聖堂
そしてビックリするのが、バカラのシャンデリアが屋外の通りの照明に使われています

バカラのシャンデリア
フランスの3つのクリスマスマーケットを巡った盛りだくさんの1日でした
翌日はドイツのクリスマスメーケットを巡ります
フランス・ドイツのクリスマスマーケット ストラスブール
アルザス地方の中心都市で旧市街は世界遺産にも登録されています
街のシンボルは、高さ142mの尖塔が目を引くノートルダム大聖堂

クリスマスのイルミネーションとノートルダム大聖堂
そしてビックリするのが、バカラのシャンデリアが屋外の通りの照明に使われています

バカラのシャンデリア
フランスの3つのクリスマスマーケットを巡った盛りだくさんの1日でした
翌日はドイツのクリスマスメーケットを巡ります
フランス・ドイツのクリスマスマーケット ストラスブール
- 関連記事
-
- ルートヴィヒスブルクのクリスマスマーケット
- 世界最大級のクリスマスマーケット
- クリスマスツリー発祥の地「ストラスブール」
- ジブリ映画のモデルになった可愛い街「コルマール」
- 「フランスの最も美しい村」リクヴィル
スポンサーサイト