2012
Nov
14
2
「真珠の耳飾りの少女」が来日中
マウリッツハイス美術館展へ行ってきました
オランダ・ハーグにある王立の美術館です
現在改修工事中の為、最も人気のあるフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が来日中です

三ノ宮のセンター街にも、大きなポスターが掲げられていました
混雑がましだろうなと思う時間だったので、ゆっくり鑑賞できました
マウリッツハイス美術館の改修が終わる頃に、オランダで再会できることを楽しみにしています

神戸市立博物館には、額縁に入って「真珠の耳飾りの少女」と同じポーズで写真が撮れる額縁がありました
若い女の子は、入って撮影していました

帰りに大丸へ寄ったら、マウリッツハイス美術館展オフィシャルサポーターの武井咲さんが
「21世紀の真珠の耳飾りの少女」として撮影に使った衣装が展示してありました
夕食には、松茸の土瓶蒸しで秋の味覚を楽しみました

お気に入りのフロインドリーブのシュトレンが売っていたので買って帰りました
やっぱり美味しい
本場のドイツで買ってくるのが楽しみです
オランダ・ハーグにある王立の美術館です
現在改修工事中の為、最も人気のあるフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が来日中です

三ノ宮のセンター街にも、大きなポスターが掲げられていました
混雑がましだろうなと思う時間だったので、ゆっくり鑑賞できました
マウリッツハイス美術館の改修が終わる頃に、オランダで再会できることを楽しみにしています

神戸市立博物館には、額縁に入って「真珠の耳飾りの少女」と同じポーズで写真が撮れる額縁がありました
若い女の子は、入って撮影していました


帰りに大丸へ寄ったら、マウリッツハイス美術館展オフィシャルサポーターの武井咲さんが
「21世紀の真珠の耳飾りの少女」として撮影に使った衣装が展示してありました
夕食には、松茸の土瓶蒸しで秋の味覚を楽しみました

お気に入りのフロインドリーブのシュトレンが売っていたので買って帰りました
やっぱり美味しい

本場のドイツで買ってくるのが楽しみです
![]() 【先行販売中】【残りわずかです】ドイツから直輸入です。クリスティネンシュトーレン!一番定... |
- 関連記事
-
- セキュリティソフト
- ノーベル賞晩餐会の日本酒
- 「真珠の耳飾りの少女」が来日中
- 簡単に行けなくなった天空の城「竹田城跡」
- 銀河英雄伝説
スポンサーサイト