2012
Oct
17
2
海外でのiPad(ネット接続)
海外でのネット接続は、以前は普通の携帯電話にモバイルPCだったので
ネット接続は、宿泊ホテル内だけで使用してきました
自分でホテルを予約する時は、できるだけインターネット接続無料のホテルを選びました
今月の海外は、初めてスマートフォンとiPadを持っていきます
ホテル以外でもネット接続したいと思うこともあるかなと調べてみました
出発前にモバイル海外WiFiルーターをレンタルする方法です
試しに1社レンタルシュミレーションをしてみました
通信料1日980円 + 補償パック1日367円 =1日合計1347円
(使用日数ではなく、出発日から帰国日まで)
旅行日数分ですから、5日でも6735円、8日なら10776円
予想していた金額より、けっこうかかりますね・・・
宿泊するホテルが、ネット接続有料とか使えないなら考えてもいいかもしれません
今回は、宿泊ホテルのWiFiが無料で使用できるので
モバイル海外WiFiルーターのレンタルまでは必要ないかな
基本はホテル内でのネット接続、外でネット接続が必要になった時は
ドコモの「海外パケ・ホーダイ」があるので、これを使用することに
使った分だけの請求になりますが、1日最大2980円です
注意点は日本時間での1日単位になることです(時差を考えておかなくてはいけません)
以前は海外パケ・ホーダイ適用対象国・地域の一部の通信事業者を設定しないといけなかったのが
ドコモは2012年7月から対象国・地域の全通信事業者が対象になったので
どこの通信事業者でつながっているかを気にしなくてよくなりました
渡航後に使用したい時に「データローミング」の設定を「ON」にするだけでOK
今回は旅行日数も短いのでこれなら安心して海外でも使用できそうです
にほんブログ村 マイレージ
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ
ネット接続は、宿泊ホテル内だけで使用してきました
自分でホテルを予約する時は、できるだけインターネット接続無料のホテルを選びました
今月の海外は、初めてスマートフォンとiPadを持っていきます
ホテル以外でもネット接続したいと思うこともあるかなと調べてみました
出発前にモバイル海外WiFiルーターをレンタルする方法です
試しに1社レンタルシュミレーションをしてみました
通信料1日980円 + 補償パック1日367円 =1日合計1347円
(使用日数ではなく、出発日から帰国日まで)
旅行日数分ですから、5日でも6735円、8日なら10776円
予想していた金額より、けっこうかかりますね・・・
宿泊するホテルが、ネット接続有料とか使えないなら考えてもいいかもしれません
今回は、宿泊ホテルのWiFiが無料で使用できるので
モバイル海外WiFiルーターのレンタルまでは必要ないかな

基本はホテル内でのネット接続、外でネット接続が必要になった時は
ドコモの「海外パケ・ホーダイ」があるので、これを使用することに
使った分だけの請求になりますが、1日最大2980円です
注意点は日本時間での1日単位になることです(時差を考えておかなくてはいけません)
以前は海外パケ・ホーダイ適用対象国・地域の一部の通信事業者を設定しないといけなかったのが
ドコモは2012年7月から対象国・地域の全通信事業者が対象になったので
どこの通信事業者でつながっているかを気にしなくてよくなりました
渡航後に使用したい時に「データローミング」の設定を「ON」にするだけでOK
今回は旅行日数も短いのでこれなら安心して海外でも使用できそうです
にほんブログ村 マイレージ
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- SIMカードの容量
- 旅の準備には、SIMカードも
- 海外でのiPad(ネット接続)
- 日本最高所のホテル
- 万能ACアダプター
スポンサーサイト